公務員看護師に向いている人とは

看護師は、地方自治体や国が運営する病院など、公的な機関に就く場合には公務員として働くことになります。
より安定した看護師の職として、公務員看護師に魅力を感じる方も多いのではないでしょうか。
公務員看護師は、働く先によって「国家公務員」「地方公務員」「準公務員」のいずれかの扱いになります。
休日がしっかり取れるなど、福利厚生の面では民間の病院よりも充実しており、平均給与も高いと言われています。
また、研修制度も整っているので、看護師としてのスキルを磨きやすいメリットも感じられるでしょう。

魅力が多い公務員看護師ですが、特別な資格が必要なわけではないので、看護師の資格を持っている方なら誰でも目指すことが可能です。
しかし、公的な機関は民間企業に比べて年功序列が引き継がれている職場が少なくありません。
そのため、個人のスキルや頑張りといったものより、年齢や勤続年数が重視されやすいのが現状と言えます。
人との関係を大切にし、長く仕事を続けられる頑張り強い人は、公務員看護師に向いているでしょう。

また、コミュニケーション能力が高い人も適性があります。
多くの場合、公務員看護師は働く地域の人にとって、公的な機関の人であると認識されるからです。
公的な機関としての安心感や信頼感を持ってもらうには、コミュニケーション能力が必要になります。
なお、公務員看護師は副業は一切認められていないので、シフトや長期休暇を利用してダブルワークがしたい人は注意しましょう。